ひまわりさんのアファメーション(お金・経済的自由 資本主義・マネーゲームからの解脱)

あなたは経済的自由を本当に手に入れたいですか?

 

「そんなの当たり前ですよ」

「だれでもそうじゃないですか」

 

と思われているでしょう

 

引き寄せの法則で『思考は現実化する』と言います

ただ、それは潜在意識での話になります

 

では、あなたは普段どんな思考をしているでしょうか

 

「お金がたくさん欲しい」

「お金で苦労したくない」

 

という思考でしょうか

 

そうであれば、潜在意識では「お金がない」「お金で苦労している」という思考になりますので、そのとおりの現実が起こっているんです

 

こういった行動も「お金に苦労している」という思考につながっています

・少しでもお得にあやかりたいからポイントをせっせと貯める

・ポイント○倍デーと聞くと、遠くてもそのお店に行って買い物をする

・値段が安いからと大量に買い物をしてしまう

 

それに、あなたが親から言われてきたこと、学校で教えられたこと、テレビなどの大衆メディアによって、マインドブロックがかけられてしまっていることも原因です

・「ウチにはお金がないのよ」という言葉

・お金は頑張って仕事をして稼ぐものだ

・清貧は美徳だという思想

・親や先輩の収入を超えてはいけない

・お金持ちは怪しいことをして儲けている

 

だから、ほとんどの方にマインドブロックがあると思います

私はそうじゃないと思っていても、お金の心配がある現実だとしたら、間違いなくお金のマインドブロックがかかっています

 

この、ひまわりさんのアファメーション「お金・経済的自由 資本主義・マネーゲームからの解脱」は、繰り返し聴くことでお金のマインドブロックを外していくものになります

 

大衆は資本家に搾取されています

資本主義とはなんでしょうか?

私は学校で習ったときは、社会主義や共産主義よりもなんとなく自由で良いイメージを持っていました

 

ただ、今になってよく考えてみれば、資本主義というのはその名のとおり資本が第一であるから、資本家が強いということになりますよね

だから、政治も資本家に都合のいいものになります

政治団体にも資本家が資金を援助しています

テレビ局も資本家がスポンサーにつかないと番組が作れません

 

もうお分かりだと思います

 

学校教育で集団行動を学ばせて、組織に従順な労働者を育成する

学校や会社では何ごとにも順位をつけて競争させる

テレビでは不安や恐怖をあおる話題を流しながら、今は○○が注目されていますと、食やファッション、ショッピングモールなど刺激的な話題を流す

競争に疲れ、不安や恐怖に取りつかれた人たちは、ストレスを解消しようと、話題の場所に行って浪費をしてしまう

結果、資本家が儲かるばかりです

 

今は物価が上がっているにもかかわらず、賃金は低くおさえられたままですよね

税金はしっかり持っていかれます

消費税もさらに上がるでしょう

これからどんなに頑張っても賃金は上がるどころか、低賃金で働く外国人労働者が増えていって、日本人の賃金も下がる可能性があります

このままでは低賃金で労働力もお金も搾取され続けることになりますよ

資本主義の世界から離れて経済的自由を手に入れる

話の最初に戻りますが、あなたの潜在意識は支配者層といわれる超資本家たちが作ったプログラムによって洗脳されています

学校教育やマスメディアが流す情報がそのひとつです

あなたは超資本家たちが創りあげた世界にいて、幻想を見せられて操られているんです

 

あなたがここを見てくださっているということは、なんとなく今の社会に違和感を持たれているからだと思います

その直感を大事にしてください

あなたは真実に目覚めようとしているからです

超資本家たちが創りあげた世界から解脱するときがきたのです

そして、本当の経済的自由を手に入れるのです

 

お金は感謝と信用のエネルギーです

お金は天下のまわりもの、流れているだけです

だから稼ぐというより引き寄せるものなのです

 

超資本家たちの洗脳によって植え付けられたお金の概念や、お金持ちにならないためのマインドブロックを一掃して、経済的自由を得るための思考をインストールしてください

 

繰り返し聴いて潜在意識に刷り込むことで、あなたの目の前の現実が変わっていくことでしょう

ひまわりさんのアファメーション・お金・経済的自由 資本主義・マネーゲームからの解脱