お金 自己啓発

「お金がない」と感じたときに、まず見直してみること

桐島小夏

母子家庭だったので高卒で就職するも、上司のパワハラや同僚のいじめにあって2度の休職を経験。住宅ローンが足かせとなり辞めることができずにいたところ、メンターと奇跡の出会いに恵まれました。家族を守り自分らしく生きるために、メンターからビジネスの本質やマインドセットを学んでいます。

ふとしたときに、「どうして私はこんなにお金がないんだろう…」と思ったことはありませんか?

お金の悩みは、現代に生きる私たちの多くが抱えるテーマです。

でも、よくよく考えてみると、その原因は「お金そのもの」ではないことが多いのです。

お金は「流れるエネルギー」

お金は、ただの紙や数字ではありません。

エネルギーのようなものだと思ってみてください。

そしてエネルギーは、本来「流れている」のが自然な状態です。

でも私たちは、無意識の不安や自己否定感、「こうしなきゃいけない」という思い込みによって、その流れを自分で止めてしまうことがあります。

自己啓発の世界でよく聞く「思考は現実化する」という言葉も、突き詰めればこのエネルギーの話なんです。

では、どうすればお金の流れを取り戻せるのでしょうか?

自分の心の声を聞くことから始めよう

お金の悩みを本当に解決したいなら、まずは「自分との関係」を見直すことが大切です。

たとえば、こんなふうに自分に問いかけてみてください。

  • 私は、自分にどんな人間だというラベルを貼っているだろう?

  • 「お金を稼ぐ人」に、どんなイメージを持っているだろう?

  • 本当は、どんなふうに生きていきたいんだろう?

お金がないと感じる背景には、

「私は価値がない」

「失敗したくない」

「批判されたくない」

といった無意識の思い込みが隠れていることがよくあります。

だからこそ、お金の問題を解決するには、まず「自分の価値を認めること」が必要なんです。

自分の価値を信じることが、お金の流れをつくる

もちろん、人の価値はお金で決まるものではありません。

でも、お金は「あなたが世界に差し出した価値が返ってきたもの」だとも言えます。

お金を稼ぐ人は、自分の価値を信じて行動し、「これを届けたい」と思うものを世界に差し出しています。

そしてこれは、ただの自己啓発の理論じゃなくて、実際に多くの起業家やクリエイターが「本当にそうだった」と話していることです。

また、心理学でも「お金に対する考え方・心のクセ」が、収入や人生の満足度に大きく影響すると解説しています。

努力や知識だけではなく、心の在り方を整えることで、収入アップや心の安定につながる実例も多く報告されています。

まずは「自分に許可を出す」ことから

だからといって、いきなり起業したり、大きく稼ごうとしなくても大丈夫です。

最初の一歩はとてもシンプルで、

「私は、豊かさを受け取っていい」

と、自分に心から許可を出すことです。

この「受け取る許可」が出ていないと、

どれだけ行動しても、自己啓発の本を何冊読んでも、なぜか結果が出ません。

なぜなら、

「どうせ無理」

「私には才能がない」

「お金に縁がない」

といった思い込みが、心の「受け取り口」を閉ざしてしまうからです。

手放すことから始める自己啓発

本当の自己啓発は、何かを足すことではなく、いらないものを手放すことから始まります。

  • 人と比べる癖

  • 完璧じゃなきゃ動けない思考

  • 失敗を極端に恐れる気持ち

こうしたものを少しずつ手放すと、不思議なくらいお金やチャンスが入ってくるようになります。

お金は、あなたの味方

お金は冷たいものでも、汚いものでもありません。

お金は、あなたの心にある「不安」や「不足感」を映す鏡のような存在です。

だからこそ、お金に対して優しくなってみてください。

そして、心の中でこう言ってみましょう。

「私はお金を受け取っていい」

この気持ちを持つことが、豊かさへの第一歩です。

あなたの心が変わると、人生の流れも静かに、でも確かに変わっていきます。

私の人生を変えたおすすめ商品